インド・プネ在住の英日・日英翻訳者、デシュムク陽子のブログ
Posted on 03-Aug-2025 in インドあれこれ by Yoko Deshmukh
身近な方の訃報に接する機会が増えるにつれ、自分もいつまで生きていられるか分からないなと思うようになってきています。
Posted on 01-Aug-2025 in インドあれこれ by Yoko Deshmukh
さすがミールスの聖地、インドで初めて給食制度を導入したのもタミル・ナードゥ州だったんだな。
Posted on 21-Jul-2025 in インドあれこれ by Yoko Deshmukh
写真は2023年に「サンギータ」を訪れたときにいただいた、絶品マサラ・ドーサです。
Posted on 18-Jul-2025 in インドあれこれ by Yoko Deshmukh
これは気になる書籍だな。
Posted on 22-Jun-2025 in インドあれこれ by Yoko Deshmukh
ほんとうにとんでもない時代に入ってしまったな。
Posted on 19-Jun-2025 in インドあれこれ by Yoko Deshmukh
すっかり鼻の穴の中が黒くなったし、鼻毛も伸びちゃうよね。写真は洪水寸前まで水位が上がった、2013年のムラ・ムター(Mula Mutha)川です。
Posted on 17-Jun-2025 in インドあれこれ by Yoko Deshmukh
ワクチン接種でこのリスクを軽減できるんだな。
Posted on 08-Jun-2025 in インドあれこれ by Yoko Deshmukh
最初は記事だけを見ていて確認していなかったんだけど、本当にイヌとトラが一緒に落っこちちゃってますね。
Posted on 05-Jun-2025 in インドあれこれ by Yoko Deshmukh
タミル料理はこれほどに奥深いのだな。
Posted on 29-May-2025 in インドあれこれ by Yoko Deshmukh
お店のホームページには「Since 1890」ってあるんだけどね。
Posted on 28-May-2025 in インドあれこれ by Yoko Deshmukh
くるくる変わるのが、モンスーンの空の色だよね。
Posted on 23-May-2025 in インドあれこれ by Yoko Deshmukh
マンゴーの品種をひたすら羅列した記事があまりにもカラフルかつ文字通り垂涎でした。
Posted on 21-May-2025 in インドあれこれ by Yoko Deshmukh
そういやポータルを使ったことなかったな。昨年パスポートを切り替えたので、この機会に登録しておこうと思います。
Posted on 19-May-2025 in インドあれこれ by Yoko Deshmukh
原文にはミッション系の活動の一環ではと見て取れる記述もありましたが、こちらも外に出てきたシンガポール人の珍しい例です。
Posted on 16-May-2025 in インドあれこれ by Yoko Deshmukh
インドにもテキーラの原料で作るスピリッツがあることを初めて知りました。
Posted on 12-May-2025 in インドあれこれ by Yoko Deshmukh
このような視点からの専門家による良質の記事が読めることからも、「The Hindu」を購読していてよかったと心から思います。
Posted on 10-May-2025 in インドあれこれ by Yoko Deshmukh
デリーやラクナウ、コルカタなどにチェーン展開しているスペシャルティコーヒーショップなんだな。
Posted on 08-May-2025 in インドあれこれ by Yoko Deshmukh
「ピルちゃん、早く元気になるのよ。」By プネー在住ドラミさん
Posted on 02-May-2025 in インドあれこれ by Yoko Deshmukh
わたしを含む最も脆弱な市井の人々が、最も大きな犠牲を強いられるという仕組みの世の中です。
Posted on 01-May-2025 in インドあれこれ by Yoko Deshmukh
これはすごく残念な話題だな。