インド・プネ在住の英日・日英翻訳者、デシュムク陽子のブログ
Posted on 16-Sep-2023 in インド科学技術 by Yoko Deshmukh
日本円では円安の影響でどんどん価格が上がっていると話題になっていたけれど、インドルピーでも、米ドルそのままルピー換算なのかな。
Posted on 14-Sep-2023 in インド科学技術 by Yoko Deshmukh
身近な原料である点が重要です。
Posted on 25-Aug-2023 in インド科学技術 by Yoko Deshmukh
プネー各所に軍事施設があるのだな、ということを今さら実感しました。
Posted on 14-Aug-2023 in インド科学技術 by Yoko Deshmukh
ディーウ訪れてみたいな。
Posted on 26-Jul-2023 in インド科学技術 by Yoko Deshmukh
2人とも、ほぼ同世代を生きていたんだな。Tちゃんおすすめの映画も観に行きたいです。
Posted on 17-Jul-2023 in インド科学技術 by Yoko Deshmukh
写真はチェンナイの空港です。
Posted on 16-Jul-2023 in インド科学技術 by Yoko Deshmukh
乗客にとってはますます便利に、リクシャーワーラーにとっては職業意識が身につくウィンウィンのアプリだな。
Posted on 14-Jun-2023 in インド科学技術 by Yoko Deshmukh
大好きな空港のひとつです。
Posted on 04-Apr-2023 in インド科学技術 by Yoko Deshmukh
インドは太古から天文学の先進国だったんだもんな。
Posted on 18-Dec-2022 in インド科学技術 by Yoko Deshmukh
お恥ずかしながら、パニーニ、それパンのこと?という疑問から入った話題でした。
Posted on 15-Oct-2022 in インド科学技術 by Yoko Deshmukh
Netflixではメディカルドラマばかりを視聴していますが、本当に恐ろしい病気ですにゃん、猫ちゃんより。
Posted on 14-Sep-2022 in インド科学技術 by Yoko Deshmukh
インド洋と太平洋を回遊するイルカさんたち、会ってみたいな。
Posted on 28-Jun-2022 in インド科学技術 by Yoko Deshmukh
一応そのためにやっていたんでしょうけど、わざわざこのタイミングで発表するとは。写真は2020年3月25日の近所ストリートです。
Posted on 25-Jun-2022 in インド科学技術 by Yoko Deshmukh
プネーの名門工科大学です。
Posted on 08-May-2022 in インド科学技術 by Yoko Deshmukh
少なくとも「トンデモ医療」ではなさそうです。
Posted on 17-Apr-2022 in インド科学技術 by Yoko Deshmukh
インドをはじめ世界中を見渡すと、同窓会とは、たまの飲み会や食事会のためというより、意味のあるつながりを活用し社会を変革する共済のために存在するのだなと感じています。
Posted on 24-Mar-2022 in インド科学技術 by Yoko Deshmukh
その可能性は、現時点では仮説にしても、とてもおもしろいです。
Posted on 08-Dec-2021 in インド科学技術 by Yoko Deshmukh
プネーにこのような研究所があったことを知りませんでした。
Posted on 11-Sep-2021 in インド科学技術 by Yoko Deshmukh
気温や湿度の影響については、いまもよく分からないままなんだな。画像は「Times of India」より。
Posted on 21-Aug-2021 in インド科学技術 by Yoko Deshmukh
ちっちゃい子でも安心してワクチン投与してもらえるようになりそう。