全土14万6,000キロメートルの国道に点在する「穴」

Posted on 29-Sep-2023 in インドの政治 by Yoko Deshmukh



あせって突貫でやって、またすぐに穴が開くようだと困るんですけど。きっちりやれにゃん。


新法案、女性の政界進出を後押しするか

Posted on 22-Sep-2023 in インドの政治 by Yoko Deshmukh



連日の白熱した議論は見応えがありました。


パンジャーブ州で「歩く権利」尊重のための動き

Posted on 20-Sep-2023 in インドの政治 by Yoko Deshmukh



インドの道路で優先されるのは、一番にクルマ、次にオートリクシャー、次にウシさんなどの家畜、自転車、そして最後が歩行者だもんな。


エア・インディアが国内初のセルフ手荷物預け機とセルフチェックイン機を導入

Posted on 17-Sep-2023 in インドの政治 by Yoko Deshmukh



7月に訪れたバンガロール空港の国内線ターミナル出発ロビーにも、エア・インディア専用のセルフ手荷物預けマシンが設置してあって、警官の女性がいろいろ教えてくれたっけな。


G20サミット初日の料理は

Posted on 09-Sep-2023 in インドの政治 by Yoko Deshmukh



ホスト氏に忖度して純ベジタリアンしか提供されないなんてことはなさそうです。


コメの輸出規制にIMFから解除勧告

Posted on 27-Jul-2023 in インドの政治 by Yoko Deshmukh



インドのコメがもはやソウルフードになってしまった日本人がここにいます。


ユニークな政策で「カーボンネガティブ」を目指す特別な州

Posted on 24-Jul-2023 in インドの政治 by Yoko Deshmukh



すてきな政策、ますます行ってみたくなるなぁ。(Photo of Gurudongmar Lake from Wikipedia.)


駐インド大使ご夫妻のローカルグルメ探訪にツッコむ、あの人

Posted on 12-Jun-2023 in インドの政治 by Yoko Deshmukh



居ても立っても居られないってやつでしょうか。


バンガロールの汚染された湖、行政主導で再生へ

Posted on 11-Jun-2023 in インドの政治 by Yoko Deshmukh



行政に働きかけることも大切だけど、キミたちもゴミのポイ捨てとかするんじゃねぇぞ、と強く訴えかけたいです。


河野大臣、インドのUPI決済との連携に高い関心

Posted on 26-May-2023 in インドの政治 by Yoko Deshmukh



数日前シッダールタに教えてもらったインタビュー報道ですが、あまり日本では話題になっていないかな。シンガポールの「PayNow」とは連携しています。


JICA支援のムンバイー海上大橋、開通までいよいよ秒読み

Posted on 22-May-2023 in インドの政治 by Yoko Deshmukh



ほんとにいろんなところでJICAのお世話になっているんだな。


ムンバイーとモスクワとを結ぶ南北輸送回廊計画が大きく前進か

Posted on 21-May-2023 in インドの政治 by Yoko Deshmukh



いつの間にか北欧諸国がルートから外れているんだな。


ゴアで開催のSCO主催会議にロシアの外相も出席

Posted on 28-Apr-2023 in インドの政治 by Yoko Deshmukh



「G7 Hiroshima Summit」と騒いでいる日本を尻目に、こんな会合がゴアで開催されるんだな。


パキスタンの高官が9年ぶりにインドを訪問

Posted on 21-Apr-2023 in インドの政治 by Yoko Deshmukh



今回は某国からの圧力があってのことかもしれないけれど、それにしてもブランク長いな。


プネー新空港、政治的なゴタゴタがようやく解消か

Posted on 04-Dec-2022 in インドの政治 by Yoko Deshmukh



ま、だれも期待していないけどね。



マハーラーシュトラ州でのインフラ開発に注力: 日本政府

Posted on 21-Nov-2022 in インドの政治 by Yoko Deshmukh



前から言っているように、道路インフラなら道の駅やサービスエリアの仕組みを輸出して欲しいな。


マハーラーシュトラ州でも後部座席シートベルト着用を義務化へ

Posted on 03-Nov-2022 in インドの政治 by Yoko Deshmukh



1人の金持ちの命が、13億人を救う、ってか。


静かなコーレーガーオン・パークを取り戻せ、住民たちの闘い

Posted on 20-May-2022 in インドの政治 by Yoko Deshmukh



プネーは専門家に相談して、きちんとした都市計画をしてもらったことはあるのかな。


マハーラーシュトラ州では明日からコロナ関連の規制全撤廃

Posted on 01-Apr-2022 in インドの政治 by Yoko Deshmukh



鍋とか叩いてエッセンシャルワーカーたちを称えたりした日もありました。ここで問題です。モーディー首相が最初に強硬した21日間のロックダウンは、何と呼ばれていたでしょう。解答は記事末尾で。