2,983機が夜空を彩る: カルナータカ州マイソールのドローンショー

 

Posted on 29 Sep 2025 21:00 in インドあれこれ by Yoko Deshmukh

色鮮やかなドローンアートが漆黒の夜空に浮かび上がるさまは、まさにダセラと相性ピッタリな感じがするよね。



28日夜、カルナータカ州マイソールでダセラ(Dasera)祭を祝うドローンショーが開催され、2,983機のドローンが夜空を飾った。

Mysuru Dasara: Display of tiger using 2,983 drones has set Guinness record, says CESC

チャムンデーシュワリ電力供給公社(Chamundeshwari Electricity Supply Corporation、CESC)が主催したドローンショーで飛行したドローンの数は、昨年の1,500機から倍以上に増え、ロンドンから専門チームを招へいした大規模なものとなった。

ドローンショーでは、トラ、太陽系、世界地図、インド兵、クジャク、イルカ、ワシ、蛇の上で踊るクリシュナ神、「Mother Cauvery(母なるカーヴェリ)」、カルナータカ州の地図と州首相をはじめ大臣の面々、チャムンデーシュワリ(Chamundeshwari)女神などが夜空に描かれた。

CESCでは、今回のドローンショーでギネス世界記録の樹立を目指している。

ドローンショーの映像をシェアしてくださっている方がいたので観てみたら、想像を超える圧巻であった。
 


 

ダセラ(Dasera / Dussehra)とは:
ダセラはヒンドゥー教の主要なお祭りのひとつで、インド各地で祝われる。叙事詩『ラーマーヤナ』に基づき、英雄ラーマが魔王ラーヴァナを倒した日とされ、「正義が悪に勝利したこと」を象徴する。また、女神ドゥルガーが水牛の悪魔マヒシャースラを討伐した日とも結びつけられている。祝祭はナヴラトリ(9夜の祭り)の最終日にあたり、ラーヴァナの人形を燃やす行事や行列、演劇などが行われる。
 






About the author

Yoko Deshmukh   (日本語 | English)         
インド・プネ在住歴10年以上の英日・日英フリーランス翻訳者、デシュムク陽子(Yoko Deshmukh)が運営しています。2003年9月30日からインドのプネに住んでいます。

ASKSiddhi is run by Yoko Deshmukh, a native Japanese freelance English - Japanese - English translator who lives in Pune since 30th September 2003.



Share it with


User Comments

Leave a Comment..

Name * Email Id * Comment *