インド・プネ在住の英日・日英翻訳者、デシュムク陽子のブログ
Posted on : 24-Apr-2018 in ASKSiddhiのひとりごと by Yoko Deshmukh
I wish the real world of India were like Namaste Fukuoka.
Posted on : 23-Apr-2018 in ASKSiddhiのひとりごと by Yoko Deshmukh
国籍や出身地を乗り越えて協力し合う様子は、まさに「インドのミニ理想郷」でした。
Posted on : 22-Apr-2018 in ASKSiddhiのひとりごと by Yoko Deshmukh
写真は1日目夕方のインド舞踊をのんびり見守る人々。記事執筆時点では2日目をこれから迎えるところです。
Posted on : 21-Apr-2018 in インド科学技術 by Yoko Deshmukh
冗談なのかなと思っていましたが、そうでないとしたらこの州首相を選んだ人たちは一体。
Posted on : 20-Apr-2018 in インドビジネス by Yoko Deshmukh
写真の不織布製のバッグは強度も高く、シワにもなりにくいので、いろいろな用途に何度でも再利用できそうで、むしろプラスチック袋よりも好きです。
Posted on : 19-Apr-2018 in トラベルASKSiddhi by Yoko Deshmukh
写真は昨年のナマステ福岡のもようです。今年はAさんが声をかけてくれたことをきっかけで初めてお手伝いさせていただけることになりました。
Posted on : 18-Apr-2018 in ASKSiddhiのひとりごと by Yoko Deshmukh
自分の気持ちを伝えたい人に、伝えられる時にいつでも、伝え続けなければなりません。
Posted on : 17-Apr-2018 in トラベル・インド by Yoko Deshmukh
世の中には偉大な人であふれています。写真はデリーのメトロ駅前で見かけた「ラストマイル」を繋ぐサイクルリクシャー。
Posted on : 16-Apr-2018 in インドあれこれ by Yoko Deshmukh
写真はマハーラーシュトラ州プネー近郊にある避暑地マハバレシュワルの湖です。
Posted on : 15-Apr-2018 in インドスポーツ by Yoko Deshmukh
プリヤンカー・チョープラーさんの魅力が画面からあふれ出してきて、観ている人を元気にしてくれる映画でした。