大ニコバル諸島の危機――環境破壊と先住民の未来

Posted on 08-Sep-2025 in インドの政治 by Yoko Deshmukh



ソニア・ガーンディー氏の寄稿によるコラムの抄訳です。知っておいてよかった。


法廷闘争の末に実現: ムンバイーでパレスチナ連帯集会

Posted on 30-Aug-2025 in インドの政治 by Yoko Deshmukh



10日ほど前の話題ですが、このような背景があったことをいま、知りました。


マハーラーシュトラ州、WhatsAppで全市民サービスを提供へ

Posted on 27-Aug-2025 in インドの政治 by Yoko Deshmukh



まぁ、ある程度はAIに頼るんだろうな。


インド主導の国際大型ネコ科動物同盟にネパール参加

Posted on 25-Aug-2025 in インドの政治 by Yoko Deshmukh



地味に少しずつ頭数が回復しているんだね。


ケーララ州、インド初の「完全デジタルリテラシー州」に

Posted on 22-Aug-2025 in インドの政治 by Yoko Deshmukh



識字率だけでなくデジタルリテラシーも100%になったケーララ州です。


ミゾラム鉄道開通: インド「Act East」政策の新たな前進

Posted on 04-Aug-2025 in インドの政治 by Yoko Deshmukh



いまはとても困難に見えるけど、もしも実現したら、南アジアから東南アジアにかけての人や物の流れが劇的に変化するのだろうな。画像は「Dimapur Government College Journal, Vol. X, Issue 1 (Dec) 2024」より。


インド大使館、平壌での活動再開へ — 新任大使にロンクメル氏

Posted on 25-Jun-2025 in インドの政治 by Yoko Deshmukh



これでインド人観光客による北朝鮮トラベローグが、また充実するのかな。写真は2018年に釜山のロッテ・デパート地下フードコートでいただいた冷麺です。


ジャンムー・カシミール高裁、強制送還された女性の帰国を命令

Posted on 24-Jun-2025 in インドの政治 by Yoko Deshmukh



当事国の国民というだけの理由で例外なく送還していたことも問題ではあるよね。


インド政府、2029年下院選で女性議席33%確保に向け準備開始

Posted on 15-Jun-2025 in インドの政治 by Yoko Deshmukh



ぜひ50パーセントを目指してもらいたいところ。


インドとドイツが弾薬製造で戦略的提携

Posted on 26-May-2025 in インドの政治 by Yoko Deshmukh



どんな時代になっていっちゃうのかな。


トルコ企業Çelebiの保安認可取り消し、ムンバイー空港に新業者登場

Posted on 17-May-2025 in インドの政治 by Yoko Deshmukh



こうしたところにも影響が出ているのだな。


英印FTA合意の詳細と今後の展望

Posted on 11-May-2025 in インドの政治 by Yoko Deshmukh



テロ攻撃の惨劇からの戦争への大きな懸念を抱えていた一方で締結されたFTA合意について、自らの学習がてらアップします。


インド-EU自由貿易協定への道: ドイツ大使が語る協力強化と経済的見通し

Posted on 04-Apr-2025 in インドの政治 by Yoko Deshmukh



画像は2016年にポルトガルへのトランジットのための着陸直前に撮ったフランクフルト上空です。


ヒンディー語の気象予報で物議を醸すチェンナイ地域気象センター

Posted on 27-Mar-2025 in インドの政治 by Yoko Deshmukh



インドも例外なく、各方面で根強い分断があるのだな。写真は2023年に訪れた時に撮った、チェンナイの空です。


世界的評価から検閲へ――スリ監督「Santosh」をめぐる闘い

Posted on 26-Mar-2025 in インドの政治 by Yoko Deshmukh



インドでこそ上映して欲しい問題作なのに。性質の違いこそあれ日本を含むどこの国にも、特定の映像作品上映の壁があるんだな。


マハーラーシュトラ州でアウラングゼーブ帝の墓をめぐる抗議激化、ドローン禁止区域に指定

Posted on 19-Mar-2025 in インドの政治 by Yoko Deshmukh



歴史の積み重ねで現在があるのに。写真はアウランガーバード郊外にある、同帝の息子シャー・ジャハーンが建てた「ミニ・タージマハル」とも称される「ビービー・カ・マクバラー」です。


インド人移民積極受け入れのドイツでまもなく連邦議会選挙

Posted on 15-Feb-2025 in インドの政治 by Yoko Deshmukh



インドで昨年からドイツ語を勉強し始めたことで、驚くほど多くのインド人が高給を得るため、次々にドイツに渡っていることを改めて知りました。


インド最高裁、「子どもの教育差別禁止」方針を主張

Posted on 12-Feb-2025 in インドの政治 by Yoko Deshmukh



UNHCRなどの推計によると、デリー都市圏だけで、2,000~3,000人のロヒンギャ難民らが在住するとされています。


インド人不法移民104人、米軍機で強制送還

Posted on 05-Feb-2025 in インドの政治 by Yoko Deshmukh



不法滞在者にも、それぞれの事情があるだろうに。


有権者数まもなく10億人へ

Posted on 07-Jan-2025 in インドの政治 by Yoko Deshmukh



選挙か公正に行われさえすれば、この数も力になるのだろうな。写真は今ごろ気づいたんだけど、2016年にリスボンで参加した「Web Summit」に登壇してた某氏です。