一時帰国2025初夏編: 「推し」が実家に来るなど

Posted on 28-Jun-2025 in ASKSiddhiのひとりごと by Yoko Deshmukh



写真はもうひとつの大切な思い出、福岡・大橋は「ミドリストア」でいただいたナーグプル名物サオジ(ベジ)です。


実力不足でも臨んだドイツ語検定2級

Posted on 23-Jun-2025 in ASKSiddhiのひとりごと by Yoko Deshmukh



試験場の独特の空気が嫌いではなく、クセになっちまいそうです。


Where the Rider and I Crossed Paths

Posted on 21-Jun-2025 in ASKSiddhiのひとりごと by Yoko Deshmukh



Amid my struggle with mental health, sometimes God sends me someone who tells me to open my heart.


チャンギ空港から福岡まで、旅人とわたしの交差点

Posted on 20-Jun-2025 in ASKSiddhiのひとりごと by Yoko Deshmukh



いま思い出しても、奇跡としか思えません。平和の伝道師でもあるAbrarさん、本当にありがとうございます。


空虚と希望の境界線で: インドの姪とタイで過ごした日々

Posted on 18-Jun-2025 in ASKSiddhiのひとりごと by Yoko Deshmukh



あれからわたし自身もだいぶ大人になったかな。


初めての国際便は、エア・インディア

Posted on 13-Jun-2025 in ASKSiddhiのひとりごと by Yoko Deshmukh



機内や地上で巻き込まれた人々の、叶わなかった願いや目標を思います。


From Pakistan to Japan: Following the Trail of a Modern Nomad

Posted on 03-Jun-2025 in ASKSiddhiのひとりごと by Yoko Deshmukh



I believe in the power of a true heart and sincerity, as he teaches us through his works.


道頓堀で夢が叶った日──Abrarさんとの奇跡の対面

Posted on 02-Jun-2025 in ASKSiddhiのひとりごと by Yoko Deshmukh



想像していたよりもずっと穏やかで優しい方で、ますますファンになりました。この先の旅の安全も祈念しています。


プネーからチェンマイへ: インド親族の新たな旅立ち

Posted on 31-May-2025 in ASKSiddhiのひとりごと by Yoko Deshmukh



乳児の時から知っている義理の姪2号の、これからの人生が、充実したものとなりますように。


日本でバイクを走らせるには——旅人Abrar氏の挑戦記

Posted on 06-May-2025 in ASKSiddhiのひとりごと by Yoko Deshmukh



わたしの「推し」さん、日本にいつまでいてくれるのかな。画像はAbrar氏が困った事態を説明している回のサムネイルです。


Abrar Hassanさんの旅が教えてくれた、歴史といまをつなぐ視点

Posted on 28-Apr-2025 in ASKSiddhiのひとりごと by Yoko Deshmukh



ビザンチン帝国の滅亡をたどりながら、いま私たちが直面する分断と衰退について考えていました。コンスタンティノープルの画像は「Istanbul Clues」より。


バービー天国?リニューアルしたプネーのMinisoがすごい

Posted on 21-Apr-2025 in ASKSiddhiのひとりごと by Yoko Deshmukh



なるほど、だからいつしかカタカナの「メイソウ」の表記がなくなっていたんだな。


ついに日本上陸!Abrarさんの「パキスタンからユーラシア大陸縦断バイク旅」が完結へ!

Posted on 19-Apr-2025 in ASKSiddhiのひとりごと by Yoko Deshmukh



画像はAbrarさんのインスタグラム「Story」より。もうきっと入国しているよね。日本へようこそ。


手軽で本格的、Sleepy Owlのコーヒーを試してみた

Posted on 13-Apr-2025 in ASKSiddhiのひとりごと by Yoko Deshmukh



画像は左がAmazon(インド)、右がネットスーパー「BlinkIt」です。


美智子先生の図書館で出会う、きらびやかな宝塚の世界

Posted on 25-Mar-2025 in ASKSiddhiのひとりごと by Yoko Deshmukh



図書館って、こんなに居心地のよいところだったっけ。ちなみにパッケージ背後には巨大なそろばんがある。


インドで入手したアゼライン酸20%配合クリームで挑む、繰り返す吹き出物対策

Posted on 13-Mar-2025 in ASKSiddhiのひとりごと by Yoko Deshmukh



こういった成分重視の対策はインドの方が格安で実施できるので助かるな。



マハー・クンブメーラーの「聖水」はいかが

Posted on 20-Feb-2025 in ASKSiddhiのひとりごと by Yoko Deshmukh



箱入りペットボトル水にしちゃ、元の値段が高過ぎるな。


在米インド親族の帰省

Posted on 17-Feb-2025 in ASKSiddhiのひとりごと by Yoko Deshmukh



心を開いてさえいれば、他者との関係は時間の流れとともに変化し得ることを教えてくれたのもAダダのように思えます。


話しやすさと生きやすさ

Posted on 10-Feb-2025 in ASKSiddhiのひとりごと by Yoko Deshmukh



現在、絶賛どん底なんだけど、なんとかもがきつつ自分なりの解を見つけたいです。