インド・プネ在住の英日・日英翻訳者、デシュムク陽子のブログ
Posted on 14-Feb-2023 in ASKSiddhiのひとりごと by Yoko Deshmukh
紙袋を託したスクーター氏は、お届け先まで誠実に届けてくれ、本当に助かりました、ありがとう。
Posted on 10-Feb-2023 in ASKSiddhiのひとりごと by Yoko Deshmukh
わたしは日本でもLINEを使っていないのだけど、スーパーからこんな楽しいお知らせを受け取ることができるのでしょうか。
Posted on 03-Feb-2023 in ASKSiddhiのひとりごと by Yoko Deshmukh
忘れ物をしてもすぐ取りに帰れる距離にあり、とても便利に利用しています。
Posted on 02-Feb-2023 in ASKSiddhiのひとりごと by Yoko Deshmukh
自分も含めて、十分に気をつけよう。
Posted on 28-Jan-2023 in ASKSiddhiのひとりごと by Yoko Deshmukh
「ないと困る」グッズはほとんどインドでも手に入るようになりました。
Posted on 25-Jan-2023 in ASKSiddhiのひとりごと by Yoko Deshmukh
インドの会社員たちには、不思議な包容力があります。
Posted on 21-Jan-2023 in ASKSiddhiのひとりごと by Yoko Deshmukh
地域の人をつないでいるなぁ。
Posted on 18-Jan-2023 in ASKSiddhiのひとりごと by Yoko Deshmukh
今日は問い合わせだけしに行きました。金曜日に利用してみたいと思っています。
Posted on 15-Jan-2023 in ASKSiddhiのひとりごと by Yoko Deshmukh
決して誇れることばかりではないけれど、ここは、わたしの国なんだ。ちなみに写真は空港で見かけた、「査証アプリ」なるものの登場を知らせる広告です。
Posted on 09-Jan-2023 in ASKSiddhiのひとりごと by Yoko Deshmukh
Every lesson is as fresh as new to me.
Posted on 04-Jan-2023 in ASKSiddhiのひとりごと by Yoko Deshmukh
あの音を「懐かしい」なんて言う人もいるけど、その真っただ中で暮らしてみてごらん。
Posted on 03-Dec-2022 in ASKSiddhiのひとりごと by Yoko Deshmukh
Come and experience the ultimate remote working location.
Posted on 26-Nov-2022 in ASKSiddhiのひとりごと by Yoko Deshmukh
It was a weekend immersed in the ancient Roman city.
Posted on 19-Nov-2022 in ASKSiddhiのひとりごと by Yoko Deshmukh
The entire setup is well made to appear the modern humans' instinct and lure their purchasing motivation.
Posted on 17-Nov-2022 in ASKSiddhiのひとりごと by Yoko Deshmukh
恐らくもう一度、映画館で観ると思うので、ひとまず第一印象を記録しておきます。
Posted on 11-Nov-2022 in ASKSiddhiのひとりごと by Yoko Deshmukh
セレブと同じサリーは身に着けられなくても、さりげないセンスのよさやヘルシーな魅力を保つ方法はとても参考になります。
Posted on 05-Nov-2022 in ASKSiddhiのひとりごと by Yoko Deshmukh
先日ひさびさに車酔いしたため、そういえばとメモっておくことにしました。
Posted on 02-Nov-2022 in ASKSiddhiのひとりごと by Yoko Deshmukh
知らなかったので思わず調べました。
Posted on 30-Oct-2022 in ASKSiddhiのひとりごと by Yoko Deshmukh
遠く離れた異国の地で、たまたま同じ時期を過ごした日本人同士というつながりも面白く、また頼もしい存在です。
Posted on 28-Oct-2022 in ASKSiddhiのひとりごと by Yoko Deshmukh
主演Rishab Shettyさんの驚異の才能に舌を巻きます。なお、時節柄ハロウィーンの仮装がちらと頭をかすめました(image from India Today)。