インド・プネ在住の英日・日英翻訳者、デシュムク陽子のブログ
Posted on : 10-Aug-2025 in エンターテインメント by Yoko Deshmukh | 0 Comments
ひゃあ、かっこいいなぁ。先日チェンナイを訪問したときに利用したUberの運転手さんも、ラジニカーント氏の日本での人気ぶりをご存じでした。いつまでもお元気で、現役でいてほしいな。
Posted on : 09-Aug-2025 in ASKSiddhiのひとりごと by Yoko Deshmukh | 0 Comments
画像は2016年7月、インド親戚を長崎にお連れしたときのものです。
Posted on : 08-Aug-2025 in インドあれこれ by Yoko Deshmukh | 0 Comments
画像はわたしの身近で遭遇した未確認飛行物体イン・インディアです。
Posted on : 07-Aug-2025 in トラベル・インド by Yoko Deshmukh | 0 Comments
仕方ないけど、それでもやっぱ遠いね。
Posted on : 06-Aug-2025 in インドビジネス by Yoko Deshmukh | 0 Comments
オフィスでのランチって、意外にタイミング逃しちゃうんだよね。
Posted on : 05-Aug-2025 in インドビジネス by Yoko Deshmukh | 0 Comments
画像は先月訪れた、チェンナイのマリーナ・ビーチです。
Posted on : 04-Aug-2025 in インドの政治 by Yoko Deshmukh | 0 Comments
いまはとても困難に見えるけど、もしも実現したら、南アジアから東南アジアにかけての人や物の流れが劇的に変化するのだろうな。画像は「Dimapur Government College Journal, Vol. X, Issue 1 (Dec) 2024」より。
Posted on : 03-Aug-2025 in インドあれこれ by Yoko Deshmukh | 0 Comments
身近な方の訃報に接する機会が増えるにつれ、自分もいつまで生きていられるか分からないなと思うようになってきています。
Posted on : 02-Aug-2025 in トラベル・インド by Yoko Deshmukh | 0 Comments
この方は、メガラヤ州の峠の食堂の警備をされていました。
Posted on : 01-Aug-2025 in インドあれこれ by Yoko Deshmukh | 0 Comments
さすがミールスの聖地、インドで初めて給食制度を導入したのもタミル・ナードゥ州だったんだな。