インド版高速列車「ヴァンデ・バーラト」、ついにプネー〜ナーグプル間に登場
Posted on 07 Aug 2025 21:00 in トラベル・インド by Yoko Deshmukh
仕方ないけど、それでもやっぱ遠いね。
鉄道省(Railway Ministry)は6日、プネーとナーグプルを結ぶ「ヴァンデ・バーラト・エクスプレス(Vande Bharat Express)」を正式に承認した。
Pune-Nagpur-Pune Vande Bharat Express gets approval, service to begin soon
運行開始は、9月中に予定されている。
寝台車はなく、座席のみとなる。
4日の鉄道委員会ハイレベル・バーチャル会議で承認された。
ヴァンデ・バーラト・エクスプレスとアムリット・バーラト・エクスプレス(Amrit Bharat Express)をはじめとする、セントラル・レイルウェイ(Central Railway)およびウェスタン・レイルウェイ(Western Railway)管区における鉄道プロジェクト、ならびにそれらに基づく駅再開発についても検討された。
鉄道省は現在、技術部門を通じて、技術評価および路線点検に取り組んでいる。
プネー〜ナーグプル路線の「ヴァンデ・バーラト」運行計画は、2年以上にわたり議論されている。
現在、プネーとナーグプルを結ぶ最速の列車は「Howrah Duronto Express」で、所要時間およそ13時間となっている。
ヴァンデ・バーラト・エクスプレスの導入により、1時間から最大3時間程度、短縮されることが期待されている。
なお、「ヴァンデ・バーラト・エクスプレス」は、国の「Make in India」構想の一環として開発された、インド鉄道による国産の準高速電気列車(EMU)である。
2019年2月15日にニューデリー〜ヴァラナシ間で初めて運行され、最大営業速度は時速160 kmに達する。
車内には自動ドア、Wi‑Fi、バイオ真空式トイレ、バイオリジェンレーションブレーキなど、先進技術による安全性と快適性を備えている。
About the author
|
|
Yoko Deshmukh
(日本語 | English)
インド・プネ在住歴10年以上の英日・日英フリーランス翻訳者、デシュムク陽子(Yoko Deshmukh)が運営しています。2003年9月30日からインドのプネに住んでいます。
ASKSiddhi is run by Yoko Deshmukh, a native Japanese freelance English - Japanese - English translator who lives in Pune since 30th September 2003.
|
User Comments