インド・プネ在住の英日・日英翻訳者、デシュムク陽子のブログ
Posted on 26-Sep-2016 in インドビジネス by Yoko Deshmukh
これから3日間は、翻訳どっぷり祭りでお届けします。トップバッターのしんハムさんの講義で、まずは横っ面を殴られました。
Posted on 20-Sep-2016 in インドビジネス by Yoko Deshmukh
「ASLI MASALE SACH SACH」でおなじみの、赤ターバンのおじいさんに、そんなストーリーがあったとは。
Posted on 16-Jul-2016 in インドビジネス by Yoko Deshmukh
It is a wonderful and the most inspiring weekend-reading for every business person.
Posted on 15-Jul-2016 in インドビジネス by Yoko Deshmukh
すごくおもしろくてランチタイムに一気読みしました。
Posted on 13-Jul-2016 in インドビジネス by Yoko Deshmukh
指をくわえて見ているだけ、不平不満をこぼすだけでは何も変わらない国の代表、インドで、大きな変化が着々と訪れています。
Posted on 10-Jul-2016 in インドビジネス by Yoko Deshmukh
えっ、やっぱり出荷するの?
Posted on 15-Jun-2016 in インドビジネス by Yoko Deshmukh
いつの間にか電気タクシーの時代が到来していました。
Posted on 09-Jun-2016 in インドビジネス by Yoko Deshmukh
こんな計画があったなんて。
Posted on 02-Jun-2016 in インドビジネス by Yoko Deshmukh
インドでのゲーム開発は将来性がまさに無限です。
Posted on 14-May-2016 in インドビジネス by Yoko Deshmukh
緑色のパッケージに入ったイドリー液は、いつも安定して、おいしいイドリーやドーサ、ウタパを作ることができるので、わが家のお気に入りです。このような方が考案したのですね。
Posted on 05-Apr-2016 in インドビジネス by Yoko Deshmukh
ありそうでなかった「オール女性」ハイテクパークです。気候も良いカルナータカ州、ここから全世界に大変革をもたらす旋風を巻き起こして欲しいです。
Posted on 19-Mar-2016 in インドビジネス by Yoko Deshmukh
原文記事の中では、「海外企業はこぞってインドに原子力発電技術を売り込もうと躍起になっているが、金になるいっぽうで、事故による直接的な被害からは遠ざかっていられるからだろう」というようなことが書かれていました。
Posted on 20-Feb-2016 in インドビジネス by Yoko Deshmukh
誰もが「1台251ルピーのスマートフォンなんて常軌を逸していて、無理だ」と口を揃えます。インド版「スティーブ・ジョブズ」となるか。走り出した「Freedom 251」、これからにかかっています。
Posted on 19-Feb-2016 in インドビジネス by Yoko Deshmukh
As the article stated in the last paragraph, the successful startups in Indian environment can have opportunities in other developing countries to help their sustainable economic growth.
Posted on 18-Feb-2016 in インドビジネス by Yoko Deshmukh
この低床具合、新興タウンのナヴィ・ムンバイだからこそ実現可能でしょう。プネなんかで走らせたらあっという間に車体の下部がボコボコになりそう。
Posted on 16-Feb-2016 in インドビジネス by Yoko Deshmukh
アップル(Apple)の立場は、どうなるんでしょうか。※2月18日に詳細スペックが明らかとなりました。しかも、端末価格は脅威の251ルピー(400円ほど)とのこと。
Posted on 15-Feb-2016 in インドビジネス by Yoko Deshmukh
プネにも数多くの外国人ビジネスウーマンがおり、環境や社会を言い訳にせず、大健闘しています。
Posted on 24-Dec-2015 in インドビジネス by Yoko Deshmukh
インドでは、日本のカーメーカー、自動車部品会社の駐在員さんたちも、大勢がんばっています。
Posted on 15-Jun-2015 in インドビジネス by Yoko Deshmukh
今度はパッチものではありません。
Posted on 04-Jun-2015 in インドビジネス by Yoko Deshmukh
ついにこの方々も、オープンです。