トラとイヌが堆肥用の溝に転落: ケーララ州イドゥッキ

 

Posted on 08 Jun 2025 21:00 in インドあれこれ by Yoko Deshmukh

最初は記事だけを見ていて確認していなかったんだけど、本当にイヌとトラが一緒に落っこちちゃってますね。



8日曜早朝、ケーララ州イドゥッキ県のカルダモン農園で、溝に落ちて抜け出せなくなったトラとイヌを、地元の農民が見つけたという話題を、「The Hindu」が伝えていた。

Local people find a tiger and dog trapped in a composting pit in a cardamom plantation in Idukki

コッタヤム管区森林管理官(Kottayam Divisional Forest Officer、DFO)によると、トラはイヌを追いかけていて、ともに誤って溝に落ちたとみられる。
深さ15フィート(約4.7メートル)ほどの溝の中はすり鉢状になっており、乾いた葉と下草が堆肥化するために掃き溜めてある。

溝の中から唸り声を聞いた住民と農園労働者からの通報で分かった。
職員によると、トラはまだイヌに危害を加えていないようで、2頭とも無傷に見えたという。

麻酔銃の専門家らが現場に向かい、トラを保護した上で医学的に検査する予定となっている。
万一傷などがあると、トラは獲物を求めて人里に迷い込む可能性がある。
その後、ペリヤール・トラ保護区(PTR)の奥でトラを放すとしている。

地元住民によると、タミル・ナードゥ州との境界地域は本来、トラの生息地とは考えられていなかった。
地域は広大な森林地帯に農地やカルダモン農園が点在する緑豊かな土地で、トラの目撃は夜明けに仕事に向かう農園労働者の懸念材料となっている。

 






About the author

Yoko Deshmukh   (日本語 | English)         
インド・プネ在住歴10年以上の英日・日英フリーランス翻訳者、デシュムク陽子(Yoko Deshmukh)が運営しています。2003年9月30日からインドのプネに住んでいます。

ASKSiddhi is run by Yoko Deshmukh, a native Japanese freelance English - Japanese - English translator who lives in Pune since 30th September 2003.



Share it with


User Comments

Leave a Comment..

Name * Email Id * Comment *