プリヤンカー・チョープラーさん一押し、ハイダラーバードの老舗カフェ「Cafe Niloufer」
Posted on 03 May 2025 21:00 in エンターテインメント by Yoko Deshmukh
カフェ好きのわたしとしたことが、こちらのお店はノーマークでした。
自称グルメであり、美食家としても知られるプリヤンカー・チョープラー(Priyanka Chopra)さんが、最新のインスタグラムストーリーで、ハイダラーバードの「Cafe Niloufer」で「バン・マスカ(bun muska/バターを挟んだパン)」を味わっている様子を投稿した、との報道を目にした。
Priyanka Chopra Wraps Up Her Hyderabad Trip On A Sweet And Buttery Note
近日公開予定の映画『SSMB29』の撮影でハイダラーバードに滞在中のプリヤンカーさんは、このメニューについて「旅の締めくくりに最高」と綴っている。
このほか、アーンドラ・プラデーシュ州およびテランガーナ州原産のバンガナパリ(banganapalli)品種のマンゴーも味わったとのこと。
「スケジュールはぎっしりだけど、こういう小さな楽しみも大切だよね」とコメントしている。
何度かハイダラーバードを訪れたことがある私だが、老舗の「Cafe Niloufer」の存在を知らなかったとは不覚だった。
Cafe Niloufer - Best Cafe In Hyderabad _ Best Chai In Hyderabad
プリヤンカーさんに教えてもらったこのメニュー、次回はぜひ味わいに訪れてみたい。
「Cafe Niloufer」とは:
ハイダラーバードで非常に有名なカフェで、特に「ハイダラーバード式チャーイ(Irani Chai)」が名物。
1978年に創業され、地元の人々や観光客から長年にわたり愛され続けている。
チャーイと一緒に楽しまれている代表的なメニューには、「オスマニアビスケット(Osmania Biscuit/バターが香る柔らかなクッキー)」、「バン・マスカ(Bun Maska/たっぷりバターを塗ったふわふわのパン)」、「マライ・バン(Malai Bun/クリーミーな贅沢パン)」などがある。
現在は、ハイダラーバード市内のラクディカプール(Lakdikapul)、バンジャラ・ヒルズ(Banjara Hills)、ヒマヤトナガル(Himayatnagar)など、複数店舗を展開している。
About the author
|
|
Yoko Deshmukh
(日本語 | English)
インド・プネ在住歴10年以上の英日・日英フリーランス翻訳者、デシュムク陽子(Yoko Deshmukh)が運営しています。2003年9月30日からインドのプネに住んでいます。
ASKSiddhi is run by Yoko Deshmukh, a native Japanese freelance English - Japanese - English translator who lives in Pune since 30th September 2003.
|
User Comments