「ニューヨーク新市長の母」の作品の記憶

 

Posted on 14 Nov 2025 21:00 in ASKSiddhiのひとりごと by Yoko Deshmukh

勝手に身近に感じています。画像は「Wikipedia」より。



ニューヨーク市長に新たに就任したゾーラン・マムダニ(Zohran Mamdani)氏の母、ミーラー・ナーイル(Mira Nair)さんは、わたしにとって忘れられない存在だ。

なぜなら、まだ日本在住だった当時、「モンスーン・ウェディング(Monsoon Wedding)」という作品に触れたことが、その後もずっと記憶に残っているためである。

Monsoon Wedding - Wikipedia



 

2002~2003年ごろ、渋谷の「Bunkamura」シネマで鑑賞した。

現代インドの大家族が集まり、花嫁の結婚式を準備するなかで、親族間の秘密や葛藤が次々と露わになる物語である。

インド映画といえばラジニカーント主演「Padayappa」、ボリウッド作品「Dil Chahta Hai」、「Lagaan」、そして(音楽だけだけど)「Kabie Kush Kabie Gham」ぐらいしか知らなかった当時、このような作品があるんだなと衝撃的だった。
同時にインド映画、というより、その後方に広がる、これからわたしが人生をかけようとしている未知なる国の奥行きとエキゾチックな魅力に触れた気がした。

花嫁役のVasundhara Dasさんは、グレーっぽい瞳が印象的。
ロリコン叔父(伯父)役Naseeruddin Shahさんの薄気味悪さはいまだに鮮烈だ。
Vijay Raazさん演じる使用人同士の恋愛は心温まる。

これぐらいしか憶えていないので、ひさびさに鑑賞したくなった。

しかしその後、移住後の生活という荒波にもまれ、同監督による他作品をほとんど鑑賞できていない。
自分への備忘録として、ここに置いておく。
 






About the author

Yoko Deshmukh   (日本語 | English)         
インド・プネ在住歴10年以上の英日・日英フリーランス翻訳者、デシュムク陽子(Yoko Deshmukh)が運営しています。2003年9月30日からインドのプネに住んでいます。

ASKSiddhi is run by Yoko Deshmukh, a native Japanese freelance English - Japanese - English translator who lives in Pune since 30th September 2003.



Share it with


User Comments

Leave a Comment..

Name * Email Id * Comment *