コルカタからアンダマン諸島へ: MV Nalandaで行く5日間の船旅

 

Posted on 01 Oct 2025 21:00 in ASKSiddhiのひとりごと by Yoko Deshmukh

勉強をかねてヒンディー語またはウルドゥー語スピーカーによる動画をよく観ています。



コルカタからMV Nalandaに乗船し、アンダマン・ニコバル諸島へ向かう5日間の航海を収めたインド人YouTuberさんの動画を視聴した。

ASKSiddhiでは以前にも、同じ方によるチェンナイからアンダマン・ニコバル諸島に向かう船旅動画を紹介したが、こちらはそれよりも1年以上も前の旅の様子のようだ。





 

ASKSiddhi参考記事:
究極のデジタルデトックス: 貨客船DSS Nalanda乗船YouTuber Posted on 06 Sep 2025

船はコルカタのオンボロなターミナルを出港すると、パナマ運河式に水位を上下させる閘門(こうもん)を通過し、しばらくガンジス川を南下、その後ベンガル湾へと乗り出す。チェンナイ発航路と同様に、航海はニコバル諸島まで5日間にわたって続く。

映像の撮影時期は2024年3月中旬。チェンナイ編ではパキスタンとの緊張状態の影響から制限が多かったが、このコルカタ編では、船長へのインタビューや船内厨房の見学といった貴重な体験も記録されている。

特筆すべきは、MV Nalandaの「リアルさ」である。朝食はトーストとパラータという二大炭水化物メニューに加え、コーンフレークというユニークな組み合わせ。夕食は肉、卵、魚にパラータまたはライスが日替わりで提供される。
決して豪華とは言えないが、電磁調理器(IHヒーター)しか使用できない限られた船内設備では、これが精一杯なのだろう。

お金と時間さえあれば楽しめるクルーズとは違い、この航路にはちょっとした覚悟が必要だ。しかし、だからこそ体験できる「真の船旅」の魅力が詰まっているようだ。






About the author

Yoko Deshmukh   (日本語 | English)         
インド・プネ在住歴10年以上の英日・日英フリーランス翻訳者、デシュムク陽子(Yoko Deshmukh)が運営しています。2003年9月30日からインドのプネに住んでいます。

ASKSiddhi is run by Yoko Deshmukh, a native Japanese freelance English - Japanese - English translator who lives in Pune since 30th September 2003.



Share it with


User Comments

Leave a Comment..

Name * Email Id * Comment *