ここ最近の、心の衛生状態

 

Posted on 09 Sep 2025 21:00 in うつとわたし、そしてインド by Yoko Deshmukh

わたしも人知れず、闘病しています。



苦しくて、生きているのがつらいという気持ちが強い。
夫のシッダールタに相当な精神的負担をかけていると感じる。

外出はできない。
頭には入ってこないのに、ただひたすら読書を続けてしまう。
すがるように読んでいる本の中で、若干落ち着いたのは「インド哲学」や「仏教哲学」に関連するもので、日々のあらゆる行動を修行として丁寧にこなすことをすすめる言葉に、少し慰められている。

趣味のピアノは弾けない。
不思議なことに、仕事だけはできる。
むしろ仕事をしている時間は少しうれしい。
だが、それ以外のことには体が動かない。

洗面や入浴はなんとかできる。
顔剃りや肌の手入れも、最低限のマッサージルーティンも続けられる。
それでも朝になると絶望感に押しつぶされる。
瞑想はできていない。

先月あたりから、うつの症状がいっそう強まっている。
特に月経前後には、気分の落ち込みが大きく、どうしようもなく襲ってくる。

「できること」と「できないこと」の狭間で揺れながら、なんとか生きている状態である。






About the author

Yoko Deshmukh   (日本語 | English)         
インド・プネ在住歴10年以上の英日・日英フリーランス翻訳者、デシュムク陽子(Yoko Deshmukh)が運営しています。2003年9月30日からインドのプネに住んでいます。

ASKSiddhi is run by Yoko Deshmukh, a native Japanese freelance English - Japanese - English translator who lives in Pune since 30th September 2003.



Share it with


User Comments

Leave a Comment..

Name * Email Id * Comment *