ASKSiddhi、2024年5月と7月のあちこち

 

Posted on 31 Dec 2024 21:00 in ASKSiddhiのひとりごと by Yoko Deshmukh

システムの不具合で、なぜか偶数月のアーカイブが表示されないので、昨日から奇数月のあちこちをご紹介しております。



ことしの3月までの日々は思い出したくないほどにギリギリに追い詰められていたが、4月からはメディカル翻訳講座とドイツ語講座の受講を始め、それなりに充実した忙しさだった。

Bengali Feasts in Fukuoka, 2024 Spring Posted on 01 May 2024

友人はいま母となり、同レストランの常連でありオーナー夫妻の親しい友人となった。

「Thirdwave Coffee」のフワフワなパンケーキ Posted on 08 May 2024

この数年は近所にカフェがたくさんできたけど、ことしは特にあまり訪れるヒマがなかったな。

プネーのホテル「AR Suites Fontana Bay」 Posted on 09 May 2024

ここのホテル、シャワーは茶色い冷水だしハウスキーピングも入ったり入らなかったりだし、値段の割にはアレだったけど、レストランは本当にすばらしかったな。

Kubo Curry: A Popular Eatery in Fukuoka Posted on 21 May 2024

福岡で大人気の話題カレー店、また食べたいな。

Kumo-Kiri Megusuri, Eyedrops Having 500-year History Posted on 24 May 2024

ことしはYouTubeでたくさんの「推し」ができた1年でもあったな。

Come Close To The Stars In The Middle of City Posted on 25 May 2024

「ソロ活女子」に教えてもらったんだったな。

世界最安水準の「YouTube Premium」ファミリープランに加入 Posted on 15 Jul 2024

インドに住むメリットのひとつは、こうしたサービスの月額料金の安さだよね。

ひさびさにみっけた、安くてうまいもん Posted on 16 Jul 2024

ほどよい甘さでおいしいよ。

プネー大学日本語学科修士課程の授業を見学させてもらうの巻 Posted on 18 Jul 2024

先生には向いてないことをつくづく痛感して、当初の依頼どおり3か月間で終了したんだけど、優秀なだけでなく親切なみんなのおかげで助かったし、ひたむきに努力する姿にはほんとうに励まされたな。

買い物とわたし Posted on 23 Jul 2024

まだまだ時々プチ暴走しちゃうこともあるんだけどね。

あのヤクルトから、インド限定でマンゴーフレーバーが発売 Posted on 25 Jul 2024

ようやく入手できて試したんだけど、シッダールタは喜んでいたけれど、わたしはこのフレーバーはあまり好みではなかったな。

 






About the author

Yoko Deshmukh   (日本語 | English)         
インド・プネ在住歴10年以上の英日・日英フリーランス翻訳者、デシュムク陽子(Yoko Deshmukh)が運営しています。2003年9月30日からインドのプネに住んでいます。

ASKSiddhi is run by Yoko Deshmukh, a native Japanese freelance English - Japanese - English translator who lives in Pune since 30th September 2003.



Share it with


User Comments

Leave a Comment..

Name * Email Id * Comment *