おもしろそうな新シリーズ、「Waack Girls」

 

Posted on 27 Nov 2024 21:00 in インドあれこれ by Yoko Deshmukh

このポスターを見るだけでもワクワクしちゃうよね。



「The Hindu」で、「Amazon Prime」の新シリーズ「Waack Girls」を紹介しており、興味を引かれた。

‘Waack Girls’ series review: Taraporevala’s dance around Kolkata has its heart in the right place, but not much else

「Waack Girls」は、ソーニ・タラポレワラ(Sooni Taraporevala)監督が手がける、Netflixの「Yeh Ballet」(2020年)に続くダンスをテーマにした作品
監督自らがコルカタの裏通りに潜入し、「ワッキング(Waacking)」と呼ばれるダンススタイルを探求する。

ワッキングとは、1970年代の米国で、抑圧的な環境に抵抗するクィアたちによる表現の一形態として始まったダンススタイルとされる。

番組では、6人の女性が名もなきダンスバトルに参加したり、ボリウッドで名を上げようとしたり、コルカタを象徴する場所を巡ったりしていく様子を追う。

タラポレワラ監督は、ミーラー・ナーイル(Mira Nair)監督作品、「Salaam Bombay」(1988年)、「Mississippi Masala」(1991年)、「The Namesake」(2006年)などの脚本を担当した。

本日最も読まれている記事
1. 日本人と顔立ちがよく似た「セブン・シスターズ」北東部の女性、人種差別に立ち上がる Posted on 18 Mar 2017
2. 購入後半年で故障したフォッシルのスマートウォッチを巡る、意外な顛末 Posted on 16 Sep 2019
3. インドで人気の日本アニメは、このタイトル Posted on 15 Jun 2023
4. インディラ・ガーンディー国際空港ターミナル3の様子、機内食、その他あれこれ:写真編 Posted on 13 Oct 2018

5. インド中華に迷いそうになったら、ハッカヌードル食べ比べはいかが Posted on 26 Oct 2017


本日の練習






About the author

Yoko Deshmukh   (日本語 | English)         
インド・プネ在住歴10年以上の英日・日英フリーランス翻訳者、デシュムク陽子(Yoko Deshmukh)が運営しています。2003年9月30日からインドのプネに住んでいます。

ASKSiddhi is run by Yoko Deshmukh, a native Japanese freelance English - Japanese - English translator who lives in Pune since 30th September 2003.



Share it with


User Comments

Leave a Comment..

Name * Email Id * Comment *