ナーグプルに住む外国人女性のある投稿が議論

 

Posted on 26 Nov 2024 21:00 in インドあれこれ by Yoko Deshmukh

写真は2017年のナーグプルの街並みです。



マハーラーシュトラ州ナーグプル在住外国人によるSNS投稿が、一部の人々から反響を呼んでいる。

Mexican woman says she can wear anything she wants in India, desis disagree: ‘We feel safe’

メキシコ出身のジャクリーンさんは、日々の暮らしの様子を定期的にSNSに投稿している。
うち最近の動画では、インドでいかに安心して滞在しているかを共有した。

「インドを故郷と呼べて幸せです」と綴る投稿では、あるイベントで聴衆を前にスピーチする様子を捉えた写真が添付されている。
この日のスピーチの中で、「外国人はインドの治安について誤解していることが多い。どんな服装をしていても、誰かに嫌がらせを受けることはほとんどない。安心して暮らせている」などと語っている。

これについては当然、賛否両論が巻き起こっている。
出身国の治安状況も大いに関係するのではないかと言う前提も挙げつつ、これまで幸いにも、インドで嫌がらせ等にほとんど遭遇したことのない筆者も、この方の意見に同意できる。

それにしても、女性がどんな服装をしていようが、犯罪に巻き込まれることなく、また責められるようなことのないナーグプルであり続けて欲しい。

本日最も読まれている記事
1. 日本人と顔立ちがよく似た「セブン・シスターズ」北東部の女性、人種差別に立ち上がる Posted on 18 Mar 2017
2. 購入後半年で故障したフォッシルのスマートウォッチを巡る、意外な顛末 Posted on 16 Sep 2019
3. インドで人気の日本アニメは、このタイトル Posted on 15 Jun 2023
4. インディラ・ガーンディー国際空港ターミナル3の様子、機内食、その他あれこれ:写真編 Posted on 13 Oct 2018

5. インド中華に迷いそうになったら、ハッカヌードル食べ比べはいかが Posted on 26 Oct 2017


本日の練習






About the author

Yoko Deshmukh   (日本語 | English)         
インド・プネ在住歴10年以上の英日・日英フリーランス翻訳者、デシュムク陽子(Yoko Deshmukh)が運営しています。2003年9月30日からインドのプネに住んでいます。

ASKSiddhi is run by Yoko Deshmukh, a native Japanese freelance English - Japanese - English translator who lives in Pune since 30th September 2003.



Share it with


User Comments

Leave a Comment..

Name * Email Id * Comment *