インド・プネ在住の英日・日英翻訳者、デシュムク陽子のブログ
Posted on 30-Jun-2023 in インドビジネス by Yoko Deshmukh
古くから自動車産業の中枢だったプネーです。写真はプネーのビール工場です。
Posted on 28-Jun-2023 in インドビジネス by Yoko Deshmukh
写真は7年ほど前に撮影したアコラ駅です。現在もその様子は、ほぼ変わっていないと思われます。
Posted on 25-Jun-2023 in インドビジネス by Yoko Deshmukh
たった2か月留守にしていただけなのに、見たことのない建物がニョキニョキ、それが現在のプネーです。
Posted on 08-Jun-2023 in インドビジネス by Yoko Deshmukh
たとえば東京であれば移動にメトロやバスを多用できるところ、ムンバイーでは(駐在員は)常にドライバー付き自家用車を必要とするとか、外食が高額である、飲み水にお金がかかる、などの要素もあり単純比較できない部分もあります。
Posted on 02-Jun-2023 in インドビジネス by Yoko Deshmukh
確かに近年は、カジュアルなカフェやコワーキングスペースで、カジュアルにMacBookを開いている人をたびたび見かけるようになってきたので、購買力はあるんだろうな。
Posted on 14-May-2023 in インドビジネス by Yoko Deshmukh
なぜだか分かりませんが、インド移住初期のころから「ONGC」という社名に血が騒ぐ人種です。
Posted on 29-Apr-2023 in インドビジネス by Yoko Deshmukh
2023年現在も、プネーのような大都市ですら停電が頻発しているインドでは、オフグリッドを積極的に推し進めるのも納得です。
Posted on 27-Apr-2023 in インドビジネス by Yoko Deshmukh
「プネー」の一言には、いろんな切り口があります。
Posted on 18-Apr-2023 in インドビジネス by Yoko Deshmukh
見たところ超高級店というわけでもなさそうなのがまた一層の好奇心をくすぐります。
Posted on 05-Apr-2023 in インドビジネス by Yoko Deshmukh
先日訪れた「BKC」の高級モール内にオープン予定です。
Posted on 25-Mar-2023 in インドビジネス by Yoko Deshmukh
交通量が年々多くなる路上よりも、売る人にとっても買う人にとってもメリットがありそうです。
Posted on 23-Mar-2023 in インドビジネス by Yoko Deshmukh
突然、すい星のごとく現れたビジネスです。The photo from Ernst & Young website.
Posted on 11-Mar-2023 in インドビジネス by Yoko Deshmukh
写真は上空から眺めたプネー(Viman Nagarあたりか)です。
Posted on 09-Mar-2023 in インドビジネス by Yoko Deshmukh
自慢じゃないけど、わたしは2004年に50万ルピーで購入したアパートに今も住み続けています。写真はあまり関係ないけどチェンナイのTVでたまたま見かけたラジニ様です。
Posted on 27-Feb-2023 in インドビジネス by Yoko Deshmukh
こんな風に滑走路から歩いてターミナルに入って行く日々も、まもなく終わるのかな。
Posted on 21-Feb-2023 in インドビジネス by Yoko Deshmukh
社会事業のきれいな循環を示している稀有な会社です。
Posted on 13-Feb-2023 in インドビジネス by Yoko Deshmukh
まだ遭遇したことはないのですが、とってもおいしそう。Photo from The Better India.
Posted on 11-Feb-2023 in インドビジネス by Yoko Deshmukh
全土でハイウェイの整備が進んでいる中、そのまま「道の駅」コンセプトにしたらいいのになぁ。
Posted on 07-Feb-2023 in インドビジネス by Yoko Deshmukh
後方が少し狭くなっていて、一見するとデリバリー用バイクみたいです。
Posted on 31-Jan-2023 in インドビジネス by Yoko Deshmukh
スーパーでの買い物も外食も、おうちでオンラインにすっかり依存している人がここにいます。