バスもメトロもオートもこれ1つ: チェンナイの「Chennai One」

 

Posted on 22 Sep 2025 21:00 in トラベル・インド by Yoko Deshmukh

これは画期的だよね。



タミル・ナードゥ州政府は22日、チェンナイで利用できる複数の交通機関の乗車券を一括して手配できるアプリ「Chennai One」を発表した。

Chennai One app: How to plan commute within city and book tickets

バス、メトロ、ローカル列車(近距離列車)、そしてオートリクシャーまで、指先ひとつで手配可能。
街の移動がぐっと身近になる。

アプリはAndroidとiOSに対応し、無料でダウンロードできる。
登録は電話番号を入力し、ワンタイムパスワード(OTP)で認証するだけのシンプルな流れだ。

出発地と目的地を入力すれば、複数のルート候補が表示され、運賃や所要時間を比較して最適なルートを選べる。

購入した乗車券は二次元コード(QRコード)として画面に表示され、そのまま改札や乗車時に利用できる。

他都市での事例:
デリー
・デリー・メトロは全国共通モビリティカード(NCMC)に対応しており、1枚のカードで複数路線を利用できる。
・ONDC(オープン・ネットワーク・フォー・デジタル・コマース)を通じて、Google MapsやRapidoなど外部アプリから直接メトロ切符を購入可能。
→ メトロ中心の統合は進んでいるが、バスや自動車リクシャーとの完全統合は未達。

バンガロール
・ナンマ・メトロ(Bengaluru Metro)はNCMC対応。
・バスも含めてONDC経由で外部アプリからチケット購入が可能になりつつある。
→ メトロとバスの統合利用は一定程度可能。

ムンバイー
・一部のメトロ路線でNCMCが導入され、タップで乗車可能。
・「Mumbai 1」スマートカードの導入により、将来的にはメトロ、バス、モノレール、郊外鉄道を一枚で利用する構想。
→ ただし現時点ではまだ完全統合には至っていない。

インドでは NCMCとONDCによる外部アプリ連携が、統合型公共交通の中核となっている。
ただし、チェンナイのように「すべての交通機関(メトロ、バス、郊外鉄道、オートリクシャー)を1つのアプリ、1つのQRコードで完全に統合」 した事例は初となる。

出典:
National Common Mobility Card - Wikipedia
Delhi Metro integrates with ONDC, making ticket booking accessible through multiple top apps
Bengaluru’s public transport gets digital boost with ONDC integration for metro, bus ticketing _ Bangalore News






About the author

Yoko Deshmukh   (日本語 | English)         
インド・プネ在住歴10年以上の英日・日英フリーランス翻訳者、デシュムク陽子(Yoko Deshmukh)が運営しています。2003年9月30日からインドのプネに住んでいます。

ASKSiddhi is run by Yoko Deshmukh, a native Japanese freelance English - Japanese - English translator who lives in Pune since 30th September 2003.



Share it with


User Comments

Leave a Comment..

Name * Email Id * Comment *