ナヴィー・ムンバイーに建設中の新空港で滑走路の試験

 

Posted on 11 Oct 2024 21:00 in トラベル・インド by Yoko Deshmukh

えっ、もうそんなに工事が進んでいたんだな。



2025年3月からの運用開始が予定されている、ナヴィー・ムンバイー(Navi Mumbai)に建設中の新空港滑走路で11日、試験離着陸が実施された。

Navi Mumbai airport runway test scheduled for Oct 11 as airport prepares to start operation from 2025

インド空軍(Indian Air Force、IAF)が操縦するエアバスC295輸送機およびスホーイ(Sukhoi)戦闘機が離着陸試験を実施する。
当初は今月5日に予定されていたが、日程が変更された。

今回の滑走路試験運用は、空港の運用準備の一環として飛行経路を調整する計器着陸装置(Instrument Landing System、ILS)の運用開始後に行われる。
ILSは水平方向と垂直方向の合図を出す2つの無線ビーコンを使用して、パイロットに正確な着陸を誘導する。

ILSテストは7月および8月にインド空港公社(Airports Authority of India、AAI)により計画されていたが、降雨のため遅れていた。

新空港は完成すれば、ターミナル4つと平行滑走路2本、350機の駐機スペースを有し、開業後は年間9,000万人の利用者を見込んでいる。
プロジェクト総費用は1,670億ルピーと見積もられている。

本日最も読まれている記事
1. 日本人と顔立ちがよく似た「セブン・シスターズ」北東部の女性、人種差別に立ち上がる Posted on 18 Mar 2017
2. 購入後半年で故障したフォッシルのスマートウォッチを巡る、意外な顛末 Posted on 16 Sep 2019
3. インドで人気の日本アニメは、このタイトル Posted on 15 Jun 2023
4. インディラ・ガーンディー国際空港ターミナル3の様子、機内食、その他あれこれ:写真編 Posted on 13 Oct 2018

5. インド中華に迷いそうになったら、ハッカヌードル食べ比べはいかが Posted on 26 Oct 2017


本日の練習






About the author

Yoko Deshmukh   (日本語 | English)         
インド・プネ在住歴10年以上の英日・日英フリーランス翻訳者、デシュムク陽子(Yoko Deshmukh)が運営しています。2003年9月30日からインドのプネに住んでいます。

ASKSiddhi is run by Yoko Deshmukh, a native Japanese freelance English - Japanese - English translator who lives in Pune since 30th September 2003.



Share it with


User Comments

Leave a Comment..

Name * Email Id * Comment *