プネーの丘陵地帯を守ろうと呼びかけるマラソン開催

 

Posted on 29 Oct 2022 21:00 in インドスポーツ by Yoko Deshmukh

写真はOxford Gold Courseから望んだプネーの丘陵地帯です。確かに美しいな。



野生のクジャクも棲むプネーの丘陵地帯の生物多様性を、手当たり次第の開発による破壊から保護しようと呼びかける「イエローリボン・キャンペーン」の一環として今月30日、「Run for the Hills」と題した短距離マラソンが開催される。
「Hindustan Times」他が伝えていた。

‘Run for the Hills’ to be held in Pune on October 30

マラソンはVetal Tekdiと呼ばれる丘陵地帯に設けられたハイキングコースで開催される。
主催者によれば、二酸化炭素を吸収することでプネーの穏やかな気候の維持に寄与する最後の環境資源であり、地下水をRechargeする帯水層も走っており、気候変動の影響を和らげる力もある。

この丘陵地帯でも将来的には道路やメトロの開発が計画されており、「イベントをランニング、ウォーキング、さらにはプロギング(ジョギング中のゴミ拾い)を奨励することで、自分たちが住む街の自然に対する関心を高め、意識向上をしていきたい」としている。

購入後半年で故障したフォッシルのスマートウォッチを巡る、意外な顛末 Posted on 16 Sep 2019
「インフォシスの娘」、イギリスの新ファーストレディーの生い立ち Posted on 26 Oct 2022
トランプ氏のツイッターアカウント停止の裏にもインド人 Posted on 12 Jan 2021
日本人と顔立ちがよく似た「セブン・シスターズ」北東部の女性、人種差別に立ち上がる Posted on 18 Mar 2017
試してみたよ☆おいしいプネーの「ジャパニーズ・チーズケーキ」 Posted on 25 Oct 2022


本日の練習






About the author

Yoko Deshmukh   (日本語 | English)         
インド・プネ在住歴10年以上の英日・日英フリーランス翻訳者、デシュムク陽子(Yoko Deshmukh)が運営しています。2003年9月30日からインドのプネに住んでいます。

ASKSiddhi is run by Yoko Deshmukh, a native Japanese freelance English - Japanese - English translator who lives in Pune since 30th September 2003.



Share it with


User Comments

Leave a Comment..

Name * Email Id * Comment *