気になるタミル語ウェブシリーズ「Meme Boys」

 

Posted on 26 Jul 2022 21:00 in ASKSiddhiのひとりごと by Yoko Deshmukh

きらびやか過ぎるボリウッドとは違って、素朴な感じのキャスト陣にも好感が持てます。



最近YouTubeでいつものエクササイズ動画を再生しようとすると、広告に出てくるのは「Meme Boys(ミーム・ボーイズ)」というタミル語ウェブシリーズだ。



 

インターネットミームで学校や世の中を皮肉り、発言を監視しようとする大人たちと闘う大学生たちの物語をコミカルに描いた作品のようだ。
SonyLIVEには加入していないので、残念ながら見ることができないので、いくつか批評記事に目を通している。

本日最も読まれている記事
購入後半年で故障したフォッシルのスマートウォッチを巡る、意外な顛末 Posted on 16 Sep 2019
アスファルトも溶ける!?猛暑のグジャラート州で人を飲み込む道路 Posted on 26 May 2016
日本人と顔立ちがよく似た「セブン・シスターズ」北東部の女性、人種差別に立ち上がる Posted on 18 Mar 2017
ずっと見ていられる、ハイダラーバードの必殺ストリートフード仕事人 Posted on 24 Jul 2022
ダムに沈み年に一度だけその姿を現すゴアの村、まもなく再び水没 Posted on 18 Jun 2019


本日の練習






About the author

Yoko Deshmukh   (日本語 | English)         
インド・プネ在住歴10年以上の英日・日英フリーランス翻訳者、デシュムク陽子(Yoko Deshmukh)が運営しています。2003年9月30日からインドのプネに住んでいます。

ASKSiddhi is run by Yoko Deshmukh, a native Japanese freelance English - Japanese - English translator who lives in Pune since 30th September 2003.



Share it with


User Comments