駐車場も広々としており、トイレも完備していること、そして、ムンバイーやプネー名物のワダパオ(Vada Pav)をはじめ、熱々おいしいスナックを提供する「Dutta Wada」があることから、いつもムンバイーへの行き帰りには立ち寄ることがお約束だった、こちらのサービスエリア。
今回、ほぼ2年ぶりに利用してみたら、これまでの敷地のすぐ隣に、旧敷地にあった店と、新店がいくつか入居した、新たにショッピングモールのような形態の建物が建っていた。

旧建物時代の名物だったハエぶんぶんもなく、
清潔なフードコートに生まれ変わっていた。

雨の早朝だったが蒸し暑い屋外に比して、
中は空調が適度に効いていた。

トイレもきれい。

旧建物時代からの一番人気店、
「Shri Dutta」も健在だ。

メニューも豊富で安くうまい。

大好きなメニュー、サブダナワダ(Sabudana Wada)。
本日最も読まれている記事
1 購入後半年で故障したフォッシルのスマートウォッチを巡る、意外な顛末 Posted on 16 Sep 2019
2 アスファルトも溶ける!?猛暑のグジャラート州で人を飲み込む道路 Posted on 26 May 2016
3 日本人と顔立ちがよく似た「セブン・シスターズ」北東部の女性、人種差別に立ち上がる Posted on 18 Mar 2017
4 ずっと見ていられる、ハイダラーバードの必殺ストリートフード仕事人 Posted on 24 Jul 2022
5 ダムに沈み年に一度だけその姿を現すゴアの村、まもなく再び水没 Posted on 18 Jun 2019
本日の練習