プネーで2階建てEVバス試験運行へ
Posted on 14 Sep 2025 21:00 in インドビジネス by Yoko Deshmukh
見栄えはするんだろうけど、1台あたりの輸送量の問題だけじゃない気がするけどな。「BEST」の画像は元記事より。
プネーの公共輸送公社(PMPML)が、2階建てバスの試験運行を開始するとの記事を見つけた。
Pune: Double-Decker Bus Trial Soon in Magarpatta, Hinjawadi, and Kharadi
「Switch Mobility」社製のバス車体は今週、チェンナイから到着する見込み。
マガルパッタ、ヒンジャワディ、カラーディの3地域で1週間の試験運行を行い、良好な結果が得られれば、市内での2階建て運行ルートが正式に承認されるとしている。
PMPMLは、ムンバイーの公共輸送公社「BEST」の2階建てバスサービスを参考に、いずれもITパークが集中する地域での導入を目指している。
「Switch Mobility」社はBESTにもバスを納入している。
新型2階建てバスはEVで、エアコン完備、デジタルチケットによる乗車も可能となる。
座席数は最大70人に加え、40人の立ち席乗客も収容可能。
高さは約4.3メートルと高く、メトロ駅に干渉しない設計となっている。
Switch Mobility について
拠点: イギリス・ノースヨークシャー州シェルバーン=イン=エルメット。1985年に「Optare」として設立され、2020年に「Switch Mobility」へ改名。現在はインドの Ashok Leyland(Hinduja グループ)傘下。
事業内容: 電動バス(e-buses)や電動ライト商用車(e-LCVs)の設計・製造を主力とし、ゼロエミッション都市交通を推進。
最新動向: ヨーロッパとインドで製造拠点を拡大する一方、英国工場の閉鎖検討が報じられるなど再編も進む。
参照: Switch Mobility - Wikipedia
公式サイト: Switch Moblity - A next-generation electric vehicle company
|
About the author
|
|
|
Yoko Deshmukh
(日本語 | English)
インド・プネ在住歴10年以上の英日・日英フリーランス翻訳者、デシュムク陽子(Yoko Deshmukh)が運営しています。2003年9月30日からインドのプネに住んでいます。
ASKSiddhi is run by Yoko Deshmukh, a native Japanese freelance English - Japanese - English translator who lives in Pune since 30th September 2003.
|
User Comments