プネー空港からの国際線、12月から全面運休か

 

Posted on 05 Oct 2021 21:00 in トラベル・インド by Yoko Deshmukh

だからプネーもゴアも、国際線の乗り入れが限られていたんだな。



「Economic Times」によると、ゴア、プネー、スリナガルなどの軍所有空港からの国際線は今年12月以降、運休となる可能性がある。

International flights from Goa, Pune, Srinagar airports may stop after December

これらの空港が国際線の発着を継続するには、民間航空局長(Directorate General of Civil Aviation、DGCA)からの認可を受ける必要があるためだ。

特筆すべき点として、航空規制当局と航空省が、3空港についてDGCAが認可を取得できなければ、国際線の発着が停止するようかもしれないとまとめた書簡を、国防省に送った点である。
ただしインド軍は、民間人が空港内の機密性の高い施設に侵入できないよう、民間航空規制当局による空港の認可取得の動きに常に抵抗してきた。

3つの主要国際空港のうち、プネーとスリナガルはインド空軍が、ゴアはインド海軍が所有している。

関係者は、2018年に北京で世界中の運輸大臣を集めて開催された会合で、各国の規制当局によって認可されていない空港への国際線の発着を許可しないことが決定されたと述べている。

本日最も読まれている記事
購入後半年で故障したフォッシルのスマートウォッチを巡る、意外な顛末 Posted on 16 Sep 2019
30th September 2019, Completed 16 Years of My Life in India Posted on 30 Sep 2019
日本人と顔立ちがよく似た「セブン・シスターズ」北東部の女性、人種差別に立ち上がる Posted on 18 Mar 2017
あれから18年 Posted on 29 Sep 2021
イッセ〇〇ヤケ風プリーツ生地をまとう斬新なサリー、お値段は Posted on 01 Oct 2021


-----
なお、現状に何ら役立つ情報をご提供できていない「ASKSiddhi(アスクスィッディ)」なので、せめて「在ムンバイ日本国総領事館」より日々発信されている州内の状況や州政府による措置に関する最新情報を、今後はこちらにも転載させていただきたい。

=== 以下、同掲題メールの転載 ===
※9月27日付けのメール、件名「海外滞在者の運転免許証の更新に係る特例」

●日本の運転免許証の手続きに関し、以下の案内がありましたので、お知らせします。

 このたび、警察庁より、運転免許証の更新について、海外に滞在されている皆様が活用可能な手続を一覧で公表いたしましたため、お知らせいたします。

警察庁ホームページ「海外滞在者の自動車運転免許証の更新等に係る特例について」
https://www.npa.go.jp/bureau/traffic/menkyo/kaigai_tokurei.html

<措置のポイント(一部抜粋)>
・海外赴任中の方は、更新期間前でも、一時帰国の際に更新することができます。(リンク先画像2枚目)
・期限内に更新できなかった場合でも、以下の2つのいずれかにより、帰国後スムーズに免許の再取得ができます。
1 免許が失効して帰国した際も、外国で免許を取得している方は、視力など簡単な検査のみで日本の免許を取得することが可能です。(リンク先画像3枚目)
2 外国で免許を取得していない方は、失効後3年以内で、帰国後1ヶ月以内であれば、更新と同じ手続で免許を取得することが可能です。(リンク先画像4枚目)
・また、外国等で取得した国際運転免許証等を所持することによって、日本の免許を受けることなく(日本に上陸したときから1年間)、日本で運転することが可能です。(リンク先画像4枚目)
・これらに加え、新型コロナウイルス感染症対策の一環として、有効な運転免許証をお持ちの方は、事前に郵送等で申請いただくことで、運転・更新可能期間を3ヶ月間延長することも可能です(繰り返して申請することも可)。(リンク先画像2枚目)

【問い合わせ先】
在ムンバイ日本国総領事館・領事班
電話(91-22)2351-7101
メール ryoji@by.mofa.go.jp
=== 転載終わり ==


本日の練習

 






About the author

Yoko Deshmukh   (日本語 | English)         
インド・プネ在住歴10年以上の英日・日英フリーランス翻訳者、デシュムク陽子(Yoko Deshmukh)が運営しています。2003年9月30日からインドのプネに住んでいます。

ASKSiddhi is run by Yoko Deshmukh, a native Japanese freelance English - Japanese - English translator who lives in Pune since 30th September 2003.



Share it with


User Comments