モーディー政権、使い捨てプラスチック全面使用禁止を2022年まで延期へ

Posted on 03-Oct-2019 in インドの政治 by Yoko Deshmukh



経済が原因なのであれば、生分解性の代替材生産に人材を振り分けることはできないのかな。一方で日本は依然として、アイスクリームひとつとってもプラスチックにあふれています。何とかしなければ。


「プラスチックフリー」初心者の日本へ、インドから10の提案

Posted on 01-Jul-2019 in インドビジネス by Yoko Deshmukh



写真はマハーラーシュトラ州プネーからムンバイーに向かう高速道路の途中、ロナヴァラのサービスエリアにあるマクドナルドでテイクアウトした「マックカフェ」のコーヒーのフタで、「堆肥になる」と書かれています。


ナガランド州内で4カ所目、タバコとプラスチックを締め出した村

Posted on 02-Aug-2018 in インドあれこれ by Yoko Deshmukh



写真は近所のスターバックス・コーヒー、コレガオンパーク店にて。テイクアウト用リッドがリサイクルペーパー製だった。



プラスチック禁止令本格施行のプネーで、老舗菓子店にも影響

Posted on 28-Jun-2018 in インドビジネス by Yoko Deshmukh



不便になりそうですが、同時に多くのビジネスチャンスが埋もれている気がしてなりません。


プラスチックを徹底禁止したいムンバイー自治体の本気

Posted on 20-Apr-2018 in インドビジネス by Yoko Deshmukh



写真の不織布製のバッグは強度も高く、シワにもなりにくいので、いろいろな用途に何度でも再利用できそうで、むしろプラスチック袋よりも好きです。


マハーラーシュトラ州プラスチック禁止令:例外商品はリサイクルで返金

Posted on 26-Mar-2018 in インドビジネス by Yoko Deshmukh



日常生活に欠かせないかのように思えたビニール袋をはじめとして、プラスチックのない世界に戻るとはどんなものなのだろうかと、イメージトレーニングをしています。